シッケ(韓国の甘酒風飲料)をぜひお試しあれ!!
- 商店 福盛
- 2020年8月31日
- 読了時間: 1分
皆さん、こんにちは!!
福盛商店スタッフです。はじめまして♪
最近、「飲む点滴」として甘酒がブームになっており、「夏バテにいい」・「美容や健康にも効果的」といった話も耳にします。
また、「熱中症予防や便秘解消&ダイエットにも最適」とも言われ、世間の関心度も非常に高まってきています。
ただ、一般的に甘酒と言っても、アルコールが含まれる酒粕甘酒の他、米麹甘酒・玄米甘酒など様々な種類がありますが、韓国にも『シッケ』という「甘酒風」飲み物があります。
今回は『シッケ』について簡単ですがご紹介いたします!!
『シッケ』は、麹ではなく麦芽を使い澱粉を糖化させた飲み物です。
韓国料理では食後にシッケを飲むと消化を促進すると言われており、これはアーユルヴェーダのすすめる習慣とよく似ています。
《シッケの作り方》
・ヨッキルムという麦芽粉に水を注ぎ1時間ほど置く。
・それを網で濾して絞りかすにさらに水を注ぎ、4~5時間常温で放置。
・これに炊きたてのご飯を入れてさらに4~5時間置く。
・最後に、砂糖を入れて10分ほど煮詰めたら出来上がり。
ちなみに、↓の画像は当店でも販売している缶飲料タイプのシッケ(238ml)です。
※価格は1本 118円 (税込)です。

コメント